2021年8月27日金曜日

西神方面のゴミ拾い


 西神方面は、SDGsの活動として、8月24日にゴミ拾いをしました。

時間は方面会の前の30分間と決めて、実施したのは地域の道路の歩道です。参加は8人でした。

驚くほど多くのゴミがありました。ペットボトルに空き缶、マスクも多くありました。大きな物はプラスチック製のホイールから、車の足マットまで。30分で、かなりの量になりました。写真は、持ち帰ったゴミを、分別しているところ。

 小さな積み重ねでも、実行あるのみです。

2021年8月25日水曜日

ワイシャツ洗いのワンポイント


須磨方面は、7月の方面会でワイシャツの洗い方ワンポイントレッスンをしました。

ポイントは、

・洗う前にポケットからごみをかき出す。

・えりをよく濡らして石けんをこすりつける。その後、小さな布などで、一方向に「半返し縫い」の要領で汚れの部分をこする。

・脱水をしないで、そのままハンガーにかけ、皺を伸ばして干せばきれいに仕上がる。

 参加者は、「丁寧に手入れをすれば長く着られるし、気持ちまでシャキッとします。夫もお気に入りのワイシャツのシワが減り、喜んでいます」と習った事を即実践しています。

2021年8月20日金曜日

夏休みの生活勉強会

 


一カ月の食費はどれぐらいかかっていますか?

毎日の食事は健康になるために大切なことです。

7月29日に神戸友の家で「生活勉強会」を開き、会員が一年間、食材を購入する度に計量して出した食品の100g当たりの単価をグラフにして見合いました。

これをもとに秋に開催する家計講習会の資料を作ります。

バランス良く、そして適量を食べて健康に生活するため、厚生労働省の食事摂取基準を参考に資料を作っています。

興味のある方、秋の家計講習会にぜひご参加ください。

2021年8月9日月曜日

灘方面の子ども会 オンラインで料理

↓ 出来上がり ↓

灘方面の子ども会の夏休み企画は、まず「きゅうりの冷やしワンタン」(婦人之友7月号)の食材を近くの水道筋商店街へみんなで買いに行って、友の家で調理方法を教えてもらい、材料を持ち帰って家で作る、というものでした。
しかし、兵庫県まん延防止等重点措置指定を受けて、オンラインのズームを使ってそれぞれの家で作ろう、に切り替えられました。
日時は8月6日午後3時から4時まで。参加したのは小学校1年から4年生までの9人と、講師役の高校3年生のお姉さんです。
材料は各家庭で準備します。しおりを片手に、八百屋、肉屋などを回って値札を見たりグラムを見たり、一つずつ考える買い物経験も新鮮だった様子。
画面の前にスタンバイしたみんなはエプロンに三角巾姿。まず羽仁もと子著作集「子供読本」から「走るよりは歩め」を読みました。
 そして、講師のお姉さんの実演を画面越しに見ながら、きゅうりを切ったり、具材を混ぜたり。ワンタンを包むところはみんな楽しそう。
 上の写真は実際に作っている様子。下の写真は、それぞれの家庭で出来上がった夕飯です。
 「最初は難しかったけど、だんだん上手にできるようになってうれしかった」「簡単だった、もっと作りたい」「楽しかった」という感想が聞こえてきました。
 集まることができなくても、何かしたいという気持ちが新しい企画になりました。

2021年8月3日火曜日

力は出るもの出せるもの

 

ちっちゃい子どもたち集合!!の小学生篇を紹介します。

7月26日、小学生11人が第二友の家の二階に集まりました。

まずは、羽仁もと子著作集「子供読本」から「力は出るもの出せるもの」を読みました。自己紹介を兼ねて、火事場の馬鹿力のように、ビックリするような力はなぜ出るかを話し合い、工作の時間になりました。紙をくるくる巻いたコマ作りと数字合わせのパタパタパズル作りです。コマはまっすぐにきつくまくのが意外と難しくて苦労しましたがカラフルなコマが出来ました。パタパタパズルは大人の方が合わせることができなくて、子ども達の方が簡単に合わせていました。どちらも時間オーバーになるぐらい集中して作っていました。

ちっちゃい子どもたち集合!!夏休み企画

 

7月26日、「ちっちゃい子どもたち集合!!」を、朝霧の第二友の家で開きました。

ちっちゃい子対象の就学前の子ども14人、今回は夏休み企画で、小学生も11人が集まりました。

ちっちゃい子、小学生は別々のお部屋でそれぞれの事をしましたので、2回に分けて紹介します。

まずはちっちゃい子から。ちっちゃい子は親子での参加です。今回のテーマは「水あそびをするよ」です。

元気にご挨拶、今日起きた時間をみんなで聞き合った後は、定番のちっちゃい子体操と音楽の時間。その後、庭に出て水遊びをしました。

シャボン玉や竹で作った水鉄砲、牛乳パックで作ったシャワーなど、大人も子どものずぶ濡れになりながらも思いっきり楽しみました。

夏の暑さを少し和らげることのできたいい時間でした。

2021年8月2日月曜日

灘方面の子ども会もゴミ拾い

7月30日、暑い中ですが、灘方面もゴミ拾いに行ってきました。

参加したのは子ども10人、大人8人です。新神戸駅に集合して、その裏の布引へ向かいました。

灘方面は去年も、子どもたちと大人でゴミ拾いの機会を設けていて、今年で2年目になります。

まず、新神戸駅に集合。プラスチックゴミが増えると、自然にどんな影響があるのか大人から話を聞いて、ゴミ拾いがスタート。新神戸駅の周辺は、タバコの吸い殻や植え込みの陰に捨てられたゴミを細かく拾いました。布引の川岸に降りていくと、食べ残しをそのまま捨ててあったり、大量の酒の空き缶、バーベキュー用の網からガスボンベ、包丁などなど……子どもたちも大人も「なんでこんなものが捨てられるんだろう」と驚きながら、一つずつ拾って歩きました。一時間程でかなりのゴミを拾うことが出来ました。

体験した事は子どもたちの印象に残ったようで、家に帰ってから、どうすればみんながマナーを守れるのか親子で話しあう家庭もありました。

垂水方面桃山台最寄

桃山台最寄、久しぶりの持ち寄り最寄会です。 お宿の方が ▪山菜おこわ▪若竹汁 他のメンバーが ▪竹の子と小松菜の炒め物 ▪大根おろしとオクラの和え物 ▪茄子の甘酢 ▪オレンジ 初夏を感じる献立で美味しく頂きました! バタースポンジケーキもあったのに 写真取り忘れて、残念😅