2022年10月29日土曜日

黒豆の収穫体験


 丹波市氷上のFさんのお宅に黒豆と小豆の収穫のお手伝いに行って来ました。事の始まりは2月の農村ネットワークのzoomの集まりでした。小豆を植えたものの忙しくて小豆の収穫ができずに終わってしまったというFさんの発言を聞いて愛土のリーダーがお手伝いさせてくださいと声をかけて今回の集まりが実現しました。


黒豆は根元から刈り取って一か所に集め、さやを手でもぎ取ってはずします。小豆は枝になったさやの茶色になったものだけを摘み取ります。10本くらい畔があり、一人ずつ担当しますが端までは、なかなか遠い。この広大な畑の黒豆の苗の植え付けを今年はFさんが一人でされたと聞いてびっくりです。

西脇最寄の方とも親しく交わらせて頂き、楽しい充実した体験をさせていただきました。

2022年10月27日木曜日

明石方面 家事家計講習会


🔷お金の流れを知りましょう

🔷一年の予定から予算をたてる

🔷暮らしの工夫が家計の力に!

11月8日(火) 10:00~11:00 神戸友の会第二友の家 

11月12日(土) 10:00~11:00 アスピア明石北館 8階フリースペース 

会費300円

お問合せはこちらから

甲南方面 家事家計講習会


🔷 おこづかい どうしてる? 

200円でお買い物体験してみよう♪

11月5日(土) 10時~11時30分

本山西地域福祉センター

参加費 300円 (子どものお買い物代200円ご準備下さい)

🔷 年金を生かす暮らし方

🔷 バランスよく 食べましょう

🔷 経済管理のポイント


11月8日(火) 10:00~11:30

場所 会員宅

参加費 300円

お問合せはこちら



2022年10月26日水曜日

クリスマス飾り試作会

 

住グループは来月からのクリスマス飾り講習会に向けて練習をしました。

それぞれが材料を持ち寄りスワッグとリースの試作です。

今年は生の葉をたっぷり使い瑞々しいリースとなります。

爽やかな緑の香り一杯の中、順番を確認しながら作業をしました。

                                

       

友の家の玄関にも飾っています!



たくさんのご参加お待ちしています。

お問合せはこちらから

2022年10月25日火曜日

土曜日のかもめ組

 22日に土曜日のかもめ組がありました。

体調を崩しているご家庭が多かったようで、いつもより少なめの参加者でした。


今回は「うんどうかい」がメインプログラムでしたが、「おかたづけ」の紙芝居を見たり、保護者同士おしゃべりできる「ほっこりタイム」もあって、充実した内容でした。

2歳から5歳までの子どもたち、それぞれが力を出せるように工夫された競技が面白く、小さい子の様子を見ながら無理なく進行していたのが印象的でした。
最後までみんなニコニコして、お昼を食べて帰っていきました。

 11月7日には「ちっちゃい子どもたち集合‼️」の運動会もあります。
こちらも楽しみです!
ぜひお友達とご参加ください。

2022年10月22日土曜日

クリスマス飾り講習会のお知らせ


 毎年恒例のクリスマス飾り講習会を住グループがします。

ヒバやユーカリ、色々な木の実を使ってスワッグ、リースを作りましょう!



今回は2回に分けて行います。

読書、持ち数調べも行います!

普段のグループ会も体験して行って下さい。

お待ちしています。


お問い合わせ、お申し込みはこちらから。

2022年10月20日木曜日

舞子方面 暮らしを守る家計術

日時 11月13日(日) 13:15~14:30

場所 ブランチ神戸学園都市 1F コミュニティルーム

「わが家の家計、今どうなっている?」

☆見える化してスッキリ!

☆予算生活のすすめ

☆値上げに負けない工夫 ー 一緒に考えてみましょう



日時 11月15日(火) 10:15~11:30

場所 神戸友の会 第二友の家

―値上げに負けない工夫―

☆体にやさしいドレッシング

☆置き場所を決めてスッキリと

☆手づくりを楽しんで

☆予算生活のすすめ「わが家の使えるお金はいくら?」

申込みはこちらまで

 

2022年10月19日水曜日

須磨方面 家事家計講習会

 


*11月7日(月)10時半~11時半

    会場は須磨区役所3階支援コーナー(須磨区大国町4丁目)

*11月11日(金)10時半~11時半

    きらくえんフィーカ須磨の丘 交流室1階(須磨区妙法寺字菅ノ池)


・毎日の食事は野菜がきめて

・つけ続けたいこの家計簿

~不安から安心へ~

・わが家にちょうどいい食費はいくら?

申込みはこちらから


2022年10月17日月曜日

神有方面 暮らしを楽しむ家事と家計のヒント

 




🔷11月4日(金)10時15分~11時45分 有野地域福祉センター 

🔷11月8日(火)10時15分~11時45分 フラワータウン市民センター 

・ようやくわかった我が家の家計

・今こそ鍋帽子® プリンを作ってみましょう

ワークショップ

・シンプルエコ洗剤でピカピカに

・小さな布でかわいい手仕事

今年は実際に手を動かして体験していただく講習会を目指して準備しています。 

お近くの方、是非ご参加ください。 

お問合せはこちら

垂水方面 家事家計講習会

 

垂水方面の家事家計講習会のお知らせです。

11月5日(土)はオンラインで土曜の夜開催

11月9日(水)は会員宅で実際の暮らしを感じながら

    🔷さわやかな装いをめざして

    🔷野菜350gってどれくらい?

    🔷家計簿と共にある生活

    🔷kakei+は便利 !! 

申込みはこちらから

鈴蘭台方面 家事家計講習会


鈴蘭台方面の 家事家計講習会のお知らせです。

🔷日時 11月11日(金) 12日(土) 10:00~15:00

🔷場所 すずらん広場(ベルスト鈴蘭台)神戸電鉄鈴蘭台駅改札口前

    家計簿でSDGsを考える

    買いすぎ・食べすぎ・使いすぎ 

    もったいないをなくそう


SDGsにつながる家計簿のある暮らしを展示(パネル)を通してお伝えします。是非お越し下さい。

お問合せはこちらから

2022年10月13日木曜日

2022年度の家事家計講習会が始まりました!

 10月6日に今年度最初の家事家計講習会が開かれました。

友の家では灘方面が家事家計講習会をしました。

鍋帽子を使ったご飯の炊き方の机上講習をしたり…


友の会に入会したことがきっかけで家計簿の記帳が続いているという会員が話をしました。
最後には、炊きたてのご飯の試食もありました。
お客様は短い加熱時間で美味しいご飯が炊き上がることにびっくりされていました。

これから各地で続々と講習会が開かれます。ぜひお近くの会場へどうぞ






2022年10月9日日曜日

足立さんの「楽しくつくって おいしく食べる」を受講して  食グループ会より

 彩りの良いお弁当は、永遠の憧れ。月に一度の食グループ会では、足立さんの講習会で習ったことを参考に、グレードアップしたお弁当を持ち寄りました。

  
 「これは常備菜」 「残りの取りわけで、詰めただけ」 「冷凍できるおかず」 「30gずつ盛り付けた」 「足立さんのレシピを作ってみました」 「黒が入ると引き立つ」 「野菜で彩を出したい」 「トマトやパプリカの赤が欲しい」 「子供には、野菜単独のおかずよりタンパク質と一緒になったおかずが食べやすい」 「お気に入りのお弁当箱で、気分を盛りあげたい」 「賑やかおかず・人参の使い方に注意した」 「お弁当を会員のSNSに共有している」 「個人のSNSから公開している」など、感想や工夫した点を聞きあいました。
 
足立さんの見逃し配信は、10/16まで。お申し込みは、こちら

2022年10月6日木曜日

10月例会食 


       十月例会の例会食は、感染予防対策のため60食限定でした。


丁寧に刻まれた野菜の甘みがスパイスの香りを引き立てるドライカレーと、

食後にぴったりのコーヒーゼリー。とても美味しかったです♪

西神方面 家事家計講習会




西神方面の家事家計講習会のお知らせです。

会場は西神福音ルーテル教会(樫野台6-24-3)です。
10月18日(火)10時~11時半。

*読書 婦人之友10月号より
*生活時間調べ(食事時間を守るため)
*持ち数調べ(セーター)
*家計のじかん
(友の会の家計簿はどんなもの?
今からできる老後のお金対策、会員の家計簿から)

たくさんの方がいらしていただけるように願っています!


お問合せはこちら


 

2022年10月5日水曜日

灘方面 家事家計講習会




家事家計講習会のお知らせです。

灘方面は

10月6日(木)10時半~11時半 会場は神戸友の家2階

11月16日(水)10時半~11時半 会場は神戸市総合福祉センター(神戸駅北)

の2か所で行います。


*鍋帽子Ⓡをつかったecoクッキング!  ご飯を炊きます。

*値上げラッシュの今、買い物の工夫を聞きませんか?

*予算のある家計簿をつけた新会員の新鮮なお話。


家計簿は、暮らしのヒントがたくさんあります。

大事にしたいこと、できることは何かを考えるきっかけにしてみませんか?


お問合せはこちら。





 

2022年10月4日火曜日

10月例会

 

10月例会がありました。

友の家とzoomのハイブリッドです。

読書は「音頭取り」(友への手紙)

近畿部会の報告。それぞれの友の会の活動を聞き合う中で、
舞子方面のゴミ拾いの交流から実現した共同イベント。
主婦日記(手帳)に載っている秋冬の献立作成にかかわって。
など、たくさんの報告がありました。

例会担当の須磨方面は100g単価について方面でまとめたことを話しました。
買い物調べより、玉ねぎの値段から価格高騰がみえてくる。
婦人之友の1月号、15分活用術より、最寄りで励みあったことの報告を聞きました。


2022年10月3日月曜日

足立さん、オンラインセミナー

 10月1日足立洋子氏オンラインセミナーに参加しました。



足立さんのにこやかな笑顔と、次々に映し出される美味しそうな写真。


彩りは野菜にしか出せない、その言葉通リ様々な野菜が、

シンプルな調理法と、味付けでとても彩り豊かでした。


お皿を色々並べなくても、ワンプレートでも

一汁三菜は出来る…。とのお話に納得~!



「頑張りすぎずに、料理の苦手な人も一つ自分の好きなことを見つけて、

それを励むことで他の事も楽しくなりますよ~」と元気をもらいました。


そして最後に「感謝して頂く」

足立さんが「講習会の最後はいつもこれで終わります。」

と言われたことを、私も大切にしたいと思います。


 見逃し配信で2週間いつでも何度でもご覧になれます。

お申し込みのまだの方は、今からでも申し込めます。

是非、お申し込みください

垂水方面桃山台最寄

桃山台最寄、久しぶりの持ち寄り最寄会です。 お宿の方が ▪山菜おこわ▪若竹汁 他のメンバーが ▪竹の子と小松菜の炒め物 ▪大根おろしとオクラの和え物 ▪茄子の甘酢 ▪オレンジ 初夏を感じる献立で美味しく頂きました! バタースポンジケーキもあったのに 写真取り忘れて、残念😅