2022年10月29日土曜日

黒豆の収穫体験


 丹波市氷上のFさんのお宅に黒豆と小豆の収穫のお手伝いに行って来ました。事の始まりは2月の農村ネットワークのzoomの集まりでした。小豆を植えたものの忙しくて小豆の収穫ができずに終わってしまったというFさんの発言を聞いて愛土のリーダーがお手伝いさせてくださいと声をかけて今回の集まりが実現しました。


黒豆は根元から刈り取って一か所に集め、さやを手でもぎ取ってはずします。小豆は枝になったさやの茶色になったものだけを摘み取ります。10本くらい畔があり、一人ずつ担当しますが端までは、なかなか遠い。この広大な畑の黒豆の苗の植え付けを今年はFさんが一人でされたと聞いてびっくりです。

西脇最寄の方とも親しく交わらせて頂き、楽しい充実した体験をさせていただきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

10月例会食

 10月例会食は舞子方面でした。 メニューは 和風混ぜご飯 大根の酢漬け お味噌汁 くり羊羹 舞子方面全員が関われるようにと 願った例会食でした。 切り方も細かくし、均一に火の通るように 工夫しました。 味噌汁の味噌は3人の方の手作り味噌を使い、 優しい味になりました。 初めて挑...