2021年8月20日金曜日

夏休みの生活勉強会

 


一カ月の食費はどれぐらいかかっていますか?

毎日の食事は健康になるために大切なことです。

7月29日に神戸友の家で「生活勉強会」を開き、会員が一年間、食材を購入する度に計量して出した食品の100g当たりの単価をグラフにして見合いました。

これをもとに秋に開催する家計講習会の資料を作ります。

バランス良く、そして適量を食べて健康に生活するため、厚生労働省の食事摂取基準を参考に資料を作っています。

興味のある方、秋の家計講習会にぜひご参加ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

お花見最寄会 

 穴場の静かな山頂で、お花見最寄会をしました! 読書は「目と頭を忘れていないか」(家事家計篇) でした。 いつもより本音が出たり、 久しぶりに会えた人もいて  楽しい最寄り会になりました。 春休み中の子どもたちも一緒に、 今年の春を満喫しました❣️