わたしたちは、家庭という小さな世界から、より良い社会になることを願って活動を続ける『婦人之友』愛読者から生まれた団体です。 幅広い年齢層の会員が、衣・食・住・家計・環境・子どものことなどを学び合っています。
2022年5月17日火曜日
垂水方面 友の会デーに行ってきました
2022年5月15日日曜日
5月食グループ会
小松菜は、栄養豊富です。(ほうれん草比 カルシウム約3.5倍、鉄分約1.4倍、ビタミンC約1.1倍)かつ年中安定した価格で手に入りやすく、下茹でせずに調理できる便利な食材です。5月の食グループ会では、日頃よく作る小松菜料理を持ち寄りました。
炒め物、和え物、ミルク煮、ドライカレー、蒸し物など10種が並びました。
便利な1品を紹介します。
「小松菜のシンプル炒め」
➀小松菜300gを1~1.5センチに切り、茎と葉をわけておく
②サラダ油小1でまず茎を中火で炒める。香りと透明感が出てきたら塩小1/4をふり、葉を加えてさっと炒め合わせる。お好みでこしょうをふる。
この状態で常備しておくと、お味噌汁の具材にしたり、和えたり、すぐに使うことができます。ぜひ1日60gの青菜を摂るヒントにしてください。
2022年5月13日金曜日
5月例会食
2022年5月11日水曜日
2022年5月5日木曜日
2022年4月27日水曜日
友の会day垂水(5/17)
垂水方面 初の催し「友の会day垂水」のお知らせです。
生活をしていて「みんなどうしているんだろう?」と思うことはありませんか?
それを聞き合ったり、勉強したりする時間です。
1回目5/17の内容は 読書、乾物チェック、簡易クリーニングなど
(ブレザーや制服をお持ちください。
タオル2枚もご持参下さい。実習しましょう。)
お子様とご一緒のかたもどうぞご参加ください。
5/17(火) 10:00〜11:30
神戸西バプテスト教会
神戸市垂水区向陽2丁目2ー3 参加費 200円 要予約
鈴木まで080-6215-9371
かもめうんどうかい 10月25日(土) 9:30~ 上筒井小学校校庭 (雨天時は神戸友の家) かもめ組の子どもたち、家族も卒業生も皆で楽しめる運動会です。 今年はデンマークよりオレロップ体育アカデミー卒業生のお二人を迎えて デンマーク体操の演技を見たり、教えてもらいます。 お...
-
神戸友の会主催の音楽会です。 2025年1月18日(土) 神戸新聞 松方ホールです。 日本とハンガリー、 二つの祖国を持つ金子三勇士。 その瑞々しい感性で新たな挑戦を 続ける若きピアニスト。 リサイタルでは、リスト、ショパンなど、 数々の名曲を弾いてくださいます。 交響曲 5...
-
「プラスチックフリー生活を続けましょう」は続きます。7月からレジ袋が有料化になりました。生ゴミ入れにレジ袋を使ってきた方も多いのでは? 生ごみのためにスーパーでポリ袋をもらったりすることのないように、新聞紙でゴミ箱を作りましょう。...
-
友の会フェスタを友の家でします。 今年のテーマは防災。 震災30年を迎えた今年、 もしもの時に備えて私たちにできること 子ども友の会のスタンプラリー アフタヌーンコンサート 喫茶 など、楽しい企画です! 友の会能登支援企画 インスタレーションアート展です。 中 乃波木さんをお...