ラベンダースティック講習会が
友の家でありました!
住グループ主催です。
会員の庭で育てたラベンダー🪻を使いました。
ラベンダーのつぼみも膨らんで、
良い香りが、部屋中に広がっていました。
みなさん香りに癒されながら
リボンで編んでいきます。
素敵な時間を過ごすことができました!
わたしたちは、家庭という小さな世界から、より良い社会になることを願って活動を続ける『婦人之友』愛読者から生まれた団体です。 幅広い年齢層の会員が、衣・食・住・家計・環境・子どものことなどを学び合っています。
ラベンダースティック講習会が
友の家でありました!
住グループ主催です。
会員の庭で育てたラベンダー🪻を使いました。
ラベンダーのつぼみも膨らんで、
良い香りが、部屋中に広がっていました。
みなさん香りに癒されながら
リボンで編んでいきます。
素敵な時間を過ごすことができました!
友愛セールがありました!
会場は友の家です。
朝早くから並んでいただいたお客さま
もいらっしゃって、
無事終えることができ感謝です!
最寄会がありました。
生活勉強は、食器の持ち数調べ
お茶碗から順番に湯飲みまで。
来月はお皿を数えます。
昼食は婦人之友6月号より
「ちりめんじゃこのレモンパスタ」
「グリーンレタスとゆで卵のサラダ」
(ごまドレッシング)
デザートは
「手作りヨーグルト」
(手作りいちごソース、冷凍ベリー添え)
パスタは簡単でとても美味しかった〜
大満足のランチになりました。
6月例会食は西神方面でした。
メニューは
きのこカレー、甘酢漬け、サイダーかん。
カレーには、
椎茸、しめじ、エリンギ、舞茸が
80gはいっています。
方面では、食物繊維の勉強をしています。
きのこ類はもちろん、甘酢漬けの生野菜、
サイダーかんの粉寒天、
そしてご飯から1日の目安の半分8.7gの
食物繊維を摂ることができました。
今年の、会場は会員宅です。 駐車場は、2台のみなので お申し込みはお早めにどうぞ〜。