新しい年度が始まり、灘方面は2最寄でスタート。
こうべ最寄の最寄会をTさん宅をお借りして
しました。
旧2最寄が1つになったので、
車に乗り合わせて5人で初めてのお伺い。
30代から80代の8人が参加。
新鮮な気分でした。
読書、今後の1年の予定など
話し合うことが山盛り。
お昼は持ち寄りです!
8種類のお惣菜に汁物、炊き立てご飯!
デザートも作っていただいて、
みなで美味しくいただきました!
わたしたちは、家庭という小さな世界から、より良い社会になることを願って活動を続ける『婦人之友』愛読者から生まれた団体です。 幅広い年齢層の会員が、衣・食・住・家計・環境・子どものことなどを学び合っています。
10月例会食は舞子方面でした。 メニューは 和風混ぜご飯 大根の酢漬け お味噌汁 くり羊羹 舞子方面全員が関われるようにと 願った例会食でした。 切り方も細かくし、均一に火の通るように 工夫しました。 味噌汁の味噌は3人の方の手作り味噌を使い、 優しい味になりました。 初めて挑...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。