「4月22日に土曜日のかもめ組がありました。
今回は参加費無料で大きな公園での開催でした。
0歳から小学校6年生までの子どもたちと青空の下、元気に体を動かしました。
体操の先生のわかりやすい、
優しい指導で、大人も子どもも
身体も心もほぐれて笑顔がいっぱいに
なっていました。
運動したあとには紙コップでけん玉づくり。
松ぼっくりやボタンをつけて
オリジナルを楽しみました。
次回は5月20日(土)。
風の家の大きなホールでの開催です。
どうぞお楽しみに!
わたしたちは、家庭という小さな世界から、より良い社会になることを願って活動を続ける『婦人之友』愛読者から生まれた団体です。 幅広い年齢層の会員が、衣・食・住・家計・環境・子どものことなどを学び合っています。
穴場の静かな山頂で、お花見最寄会をしました! 読書は「目と頭を忘れていないか」(家事家計篇) でした。 いつもより本音が出たり、 久しぶりに会えた人もいて 楽しい最寄り会になりました。 春休み中の子どもたちも一緒に、 今年の春を満喫しました❣️
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。