2024年10月19日土曜日

10月例会食

 10月例会食の献立は

穴子ちらしすし

お吸い物

ぶどうゼリーでした。



甲南方面に引き継がれている

『穴子ちらしずし』

繋ぐ受け継ぐを大切に大先輩から若手まで

皆で勉強を励み当日を迎えました。


このお寿司は、

主役の穴子に引けをとらない

三つ折りにして焼く錦糸卵も

素敵な役をつとめています。




酢飯の中でピリリと光る名バイプレーヤー

山椒の実もいて、とても名作なのです。




昆布と鰹節で出汁をとったお吸い物も美味でした♪


配膳では、

デザートのゼリーも作ってくださった

93歳の大先輩と見事な連携プレーで

お渡しできたことがとても嬉しく、

大変だけれど大勢で働く喜びも味わえた

ひと時でした。



みなさまに

「楽しみにしていたよー」

「とても美味しかった!」

と言っていただけたことに感謝です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

垂水方面 友の会day

暑い一日でしたが、 会員でもある、書道の先生から教えてもらって、 暑さを忘れて皆おしゃべりもせずに 黙々と彫っていました。 これから、自分の持ち物に 落款?が押される事でしょう!