1月のおさいふの会には、
9人の仲間が集まりました。
内、教育費のある人は5人です。
テーマは光熱費。
2023年の電気・ガス・灯油に加え、
CO2排出量調べの水道・ガソリンも、
家族人数・年代・戸建てか集合住宅かなどの
違いを踏まえつつ、見合いました。
家族人数の変化(死別・入院・子どもの遊学)や、家電の買い替え(エアコン)、
生活習慣の変化(外出・ラジオの活用)など、
個人の2022年との使用料の違いも、
それぞれが気付いたことを話しました。
読書は、「主婦の時間割」(家事家計篇)。
「11時に寝ましょう」や、
「基本時刻を決めること」をテーマにトーク。
・夕食18時を決めて家族を巻き込んだら、
しんどかった寝かしつけがなくなり、
自分が楽になった。
・子どものお昼寝は、
自分が夕方楽に過ごすために、必ずさせていた。
・昼食時刻は12時だと大人の思い込みだったけど、アドバイス通り11時にしたら、
子どもとのやりとりにイライラしなくなった。
など、幼い子どもがいる家庭ほど、
基本時刻を決めて生活リズムを整えることの
メリットがあるようでした。
次回は、2月13日(火)公共費について考えます。
申込・問合せ こちらです!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。