2023年8月9日水曜日

きれいに染まりました!玉ねぎ染め

 舞子方面、夏の子どもの集まりは玉ねぎ染めをしました

商業施設のコミュニティールームをお借りしてお弁当包みに玉ねぎ染めをしました


玉ねぎの皮が染料になることの説明を聞いてから作品作りに取りかかりました。


中にビー玉を入れてぐるぐる縛ったり、好きなように縛ったりして、準備をします

染料がよく入るように生地を煮ます

玉ねぎの皮を煮立たせて作った染料に生地をつけ煮つけます
浸ける時間によって色の濃さが変わります

縛った紐をほどいてどんな模様が出来るか楽しみにしていました
どれも素敵な作品になりました


玉ねぎの皮でこんなにきれいな色が染まることにみんな興味津々です。
他の物でも色染めが出来るか試してみたいという子どものいました。
染めあがるまでの時間のトランプゲームも楽しかったです。
中学生から小学1年生までワイワイ言いながら楽しい時間を過ごしました。









0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月例会食

 9月例会食は甲南方面でした。 メニューは 夏ちらし寿司 清汁 ぶどうゼリー でした。 婦人之友社から出版されている 「まいにち健康 おうちごはん」 に掲載されている、 火なし寿司を甲南方面が少しアレンジしました。 初めてのレシピでしたが、 90人分の調理をどう手際良く調理するか...