毎年恒例の家計報告、記帳調べとともに、
近畿部が行なっている排出量調べの
入力が始まりました!
昨年1年間の電気、ガス、水道、灯油、ガソリンなど、
家庭で使われているエネルギー量から排出量を計算します。
電気事業者と係数を入れることにより、
より我が家の排出量が明確に出るようになりました!
一昨年からの数値とも比較して削減量出来たかも
分かります。
わたしたちは、家庭という小さな世界から、より良い社会になることを願って活動を続ける『婦人之友』愛読者から生まれた団体です。 幅広い年齢層の会員が、衣・食・住・家計・環境・子どものことなどを学び合っています。
穴場の静かな山頂で、お花見最寄会をしました! 読書は「目と頭を忘れていないか」(家事家計篇) でした。 いつもより本音が出たり、 久しぶりに会えた人もいて 楽しい最寄り会になりました。 春休み中の子どもたちも一緒に、 今年の春を満喫しました❣️
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。