2023年1月29日日曜日

風の家でのはじめての『土曜日のかもめ組』がありました!


時折、雪の降る寒い日でしたが12人の子どもたちが集まって、体操したり工作したりして過ごしました。





小学生のお姉さんたちに、『ようふくたたみ』を教えてもらい、早速公園で遊ぶ時にはみんなジャンパーをきれいにたたんで遊んでました。



お家の方たちは、別室で子どもの衣服の収納についてのお話を、先輩ママたちから聞きました。

収納を工夫することで、
子どもの自主性が出てくる。
その視点に驚かれた方もいらっしゃいました。


ちょっとした工夫で、日頃のモヤモヤがすっきりすることってありますよね。

毎日の何気ない積み重ねが、
心地よさを作ってくれます。



地域の方々の愛情が積み重ねられた『風の家』で、
子どもたちと温かな時間を過ごせたことに感謝です!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

家事家計講習会 灘方面 開催報告

  10月28日に灘方面による家事家計講習会 「夫亡きあとの年金生活に備える」 を開催しました。 年金制度や老後の生活について学びを深め、 不安を整理することができました。 質問コーナーでは、 とても盛り上がりました! 講習会後はアフタヌーンティーを楽しみながら、 心豊かな交流の...