2022年7月6日水曜日

7月例会

 


7月例会がありました。酷暑からの雨で、紫陽花が美しいです。今月は近畿高年の会の報告です。参加したNさんから、礼拝の感想があり「お話の中で心に残った言葉は、"慕わしい最寄り"でした。そこには慕わしい友がいます。楽しいこと苦しいこと何でも打ち明けられる友です。私にとって家族以上の存在となっています。」と、話されました。

当番方面の明石からの発表は家計6ヶ月平均より。棒グラフにし、各自の考察を交えて報告を聞きました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

10月例会食

 10月例会食は舞子方面でした。 メニューは 和風混ぜご飯 大根の酢漬け お味噌汁 くり羊羹 舞子方面全員が関われるようにと 願った例会食でした。 切り方も細かくし、均一に火の通るように 工夫しました。 味噌汁の味噌は3人の方の手作り味噌を使い、 優しい味になりました。 初めて挑...