2022年2月22日火曜日

刺繍のブローチ講習会をします

 感染対策を充分にして開催します

お気に入りの洋服のアクセントに
自分だけのブローチはいかがですか?
春が待ち遠しくなりますよ♪
申込みは kobetomo.maiko@gmail.com まで



2022年2月16日水曜日

おうちの収納 こどもといっしょに


 小さい子どものいるおうちの収納。

子どもも自分で片付けることができるように

手の届きやすい所はどこ?

兄弟の持ち物を区別するには?

文具などの収納は?など

子どもの目の高さで考えてみませんか?

2022年2月11日金曜日

オンラインみそ講習をしました

 垂水方面では2月7日(月)、近隣の幼稚園にオンラインみそ講習をしました。

14人のお客様が参加されました。

約28年前から続くみそ講習ですが、昨年はコロナの感染拡大のためやむを得ず中止にし、作り方と材料のみ配布、今年はオンラインで開催することが出来ました。

参加したお母さんたちからは、「手元がよく見えてよくわかりました」と反響があり、後の質問タイムも充実して、会員も楽しいひと時でした。

〜作り方〜 

①  大豆がふっくら炊けました

② 糀、大豆、塩をよく混ぜます 
③ 足で踏みます  
④ よく練ります  
⑤ みそ種を丸めます      
⑥ キッチリ空気を抜きながら詰めます  
⑦ 容器をきれいに消毒しておき塩をしてふたをする 
 10月をお楽しみに~      




御影方面 方面会の様子

毎年恒例になった、 住吉学園幼稚園の食の講習会。 今年は、「子どもを待たせない食事作り」 と題して、常備菜、まとめづくり、冷凍、 ○○の素などなど紹介して行きます。 方面会には、 定番の ・金時豆の甘煮 ・レーズン豆 ・やみつききゅうり ・ひじきふりかけ に加えて、 ・スープの素...