2021年7月31日土曜日

小学生のみんな、あつまれ~♪


 夏休み、子どもの行事が続きました。西神方面では、7月27日、「小学生のみんな、あつまれ~♪」を、神戸市西区の団地集会所で開きました。

参加したのは、小学生5人とその家族。まずは「myしぼり染めにチャレンジ」。三つの色が集まってどんな色になるか勉強してから、それぞれが持ち寄った布に好きな色で染めをしました。絞るのは輪ゴムを使います。芯にはビー玉やどんぐりなどを入れて。どんな染めが出来上がるかお楽しみ。

煮染めている間、羽仁もと子著作集「子供読本」から「下手も上手のうち」を読んで、鉄棒や早起き、字の練習など、みんながコツコツ積み重ねて出来るようになったことを言い合いました。その後「夏休み何時に起きます、何時に寝ます」の紙に自分で考えた時間を書き込みました。

染め上がった作品を見合って、絞り方で面白い模様ができること、化繊と木綿で染めが違うことを発見したり、子どもたちだけでなく一緒に参加した大人も大満足。

何時に起きて何時に寝る紙を持ち帰って、早速目覚まし時計の時間をセットする子もいましたよ。早寝早起きで夏休みが過ごせるといいですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

垂水方面「夏休み親子クッキング」

今年の、会場は会員宅です。 駐車場は、2台のみなので お申し込みはお早めにどうぞ〜。