2024年10月5日土曜日

鈴蘭台方面 家事家計講習会

 



入場無料、改札階のオープンスペースです。

お買い物やお出かけの際に、

気軽にお立ち寄り下さい。


家計の事や生活の事、

子どもさんの事など

ゆっくりお話し出来るコーナーあります。

2024年10月2日水曜日

神戸友の会 音楽会🎵

 











神戸友の会主催の音楽会です。

2025年1月18日(土)

神戸新聞 松方ホールです。


日本とハンガリー、

二つの祖国を持つ金子三勇士。

その瑞々しい感性で新たな挑戦を

続ける若きピアニスト。


リサイタルでは、リスト、ショパンなど、数々の名曲を弾いてくださいます。

交響曲5番「運命」は、

ベートーヴェンが作曲したものを

リストがピアノ曲に編曲。

それを金子さんが更に進化させ、

神戸オリジナルバージョンとして演奏。



この会場でしか聴くことのできない

「運命」です。どうぞお楽しみに!


お問合せ、お申し込みはこちら

チケットぴあ http://pia.jp/ p281090


 


かんぱく 参加します!

 



神戸友の会も参加します。 



イベントサイトは↓  
GO GREEN KOBE ホームページにて
情報を公開しております。



https://gogreenkobe.jp/articles/kobekanpaku2024/

2024年9月24日火曜日

かもめうんどうかいお知らせ


 かもめうんどうかいがあります!

神戸市立上筒井小学校校庭

10月26日(土)

9時50分〜11時50分(9時15分開門)

参加費100円


みなさまお誘い合わせてお越し下さい!

お問合せはこちら


2024年9月19日木曜日

西神方面 プレンティ


 10月17日(木)10時半から14時

プレンティ アトリウムコートにて。

〜私たちにできることは?

子供のために 地球のために〜

参加費無料です!

友の会のこと。鍋帽子®︎のこと。家計簿の事。

話しましょう!



西神方面 友の会day


 友の会dayをします!

10月15日(火)  10時から11時半

西神福音ルーテル教会です。

会費300円

どうぞご参加下さい。


11月は家事家計講習会です。

11月15日(木)、19日(火)

10時から12時

こちらもどうぞご参加下さい!


2024年9月14日土曜日

土曜生活講座 

 土曜生活講座、秋クラスが始まりました。

読書 四通八達の家」  (みどりごの心)

今日の実習の献立は

炊き込みご飯

清汁(吉野どり、麩)

ゴーヤとコーンのかき揚げ

青菜の白和え

です。


炊き込みご飯は、

具を先に煮て、炊けたご飯とまぜるさくらご飯です。ほんのり醤油味のご飯に具を混ぜることでしっかりした味付けになります。


清汁は、

鶏のささみを削ぎ切りにし、酒、塩をふり、片栗粉をまぶして熱湯で茹でます。つるんとした食感が楽しめます。




お出汁もしっかり取ることでとても美味しい

椀物になりました。






ゴーヤとコーンのかき揚げ

衣が難しいかき揚げですが、

カリッと揚がりました。


青菜の白和えは

お豆腐の水切り、

すり鉢でゴマを粒がなくなるまで

しっかり擦ること、味見の大切さも教えて頂きました。




午後からは、夏着の手入れについて。

汗をかいたままの衣服をそのままにしておくと

しみになります。

汗は水でしか落ちず、ドライクリーニングでは落ちません。

帽子や、スーツなど汗をかいても

なかなか洗濯できないものの扱い方を学びました。


水で硬く絞ったタオルで叩きます。

タオルに汗や汚れが移ります。

タオルの畳み方を教えてもらったらパンパン!

叩き方のコツを教えてもらいました。

各自、夏の汚れの気になる服を見合って

どのようにしたら良いか教えてもらいました。





我流で洗濯をしていましたが、

色々と改善点も多く

学びになりました。



かもめうんどうかい  10月25日(土) 9:30~  上筒井小学校校庭 (雨天時は神戸友の家) かもめ組の子どもたち、家族も卒業生も皆で楽しめる運動会です。 今年はデンマークよりオレロップ体育アカデミー卒業生のお二人を迎えて デンマーク体操の演技を見たり、教えてもらいます。 お...