2025年10月7日火曜日

10月例会

 10月例会がありました。

担当は鈴蘭台方面です。


讃美歌90番

読書「いま暫くせば来るべき者きたらん遅からじ」

               (自由・協力・愛)

近畿部部会報告

家事家計講習会に向かって

チームこどもより

神戸友の会創立100周年アンケートより


友の家の防火・防災のこと

鈴蘭台方面より

 りんりんの日から

月1回、りんりんの日。

この日はしあわせの村に安息。

一品持ち寄りです。




食卓を覗き見しているみたいに
食卓の写真を撮り見合っています。
みなメインが一緒でも副菜は違います。
美味しく、栄養があり、
楽しいものになるようにと願っています。



五味、五法、五色を活用して献立を立てています。

友の会が好き、交わりと学びを大切に、

後半頑張りたいです!

報告

讃美歌504番



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

10月例会食

 10月例会食は舞子方面でした。 メニューは 和風混ぜご飯 大根の酢漬け お味噌汁 くり羊羹 舞子方面全員が関われるようにと 願った例会食でした。 切り方も細かくし、均一に火の通るように 工夫しました。 味噌汁の味噌は3人の方の手作り味噌を使い、 優しい味になりました。 初めて挑...