2022年6月9日木曜日

6月例会




6月例会がありました。

良いお天気で、気持ちの良い風がふいていました。

今月は2日間にわたって開かれた全国友の会大会の報告です。大会参加者から全国の活動を聞き、自分の持っている力を活かす大切さを確認しました。

zoomで 例会をするようになってからずっとピアノは録音でしたが、今月は生演奏。会場では伴奏に合わせてマスクをしたまま小さな声で「友の国」を歌いました。

4月からハイブリッド(実集会とzoomの併用)の試行錯誤をしています。今月はオーディオインターフェイスというものを借りて既存の設備に接続。1階、2階にも音声を届けることができました。zoom内の音と実集会の音のバランスが難しい所ですが、一歩ずつ前進です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

お花見最寄会 

 穴場の静かな山頂で、お花見最寄会をしました! 読書は「目と頭を忘れていないか」(家事家計篇) でした。 いつもより本音が出たり、 久しぶりに会えた人もいて  楽しい最寄り会になりました。 春休み中の子どもたちも一緒に、 今年の春を満喫しました❣️