2022年3月20日日曜日

素敵なブローチできました!


 延期になっていた刺繡のブローチの講習会を、第2友の家で

感染対策を充分にして開きました。参加者は会員6名。

紅茶で染めた麻布に、季節の花の図案からお気に入りをひとつ選び、

次は刺繍糸の色選び。できあがりを想像してわくわく。

同じステッチでも糸の引き具合や手加減によってもできあがりが変わり、

自分だけのブローチができます。

手を動かすと気持ちも癒され、2時間の講習会はあっという間におわりました。

お友達にも教えてあげたい、もうひとつ作りたいと

材料のセットを買って帰られる人もいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

10月例会食

 10月例会食は舞子方面でした。 メニューは 和風混ぜご飯 大根の酢漬け お味噌汁 くり羊羹 舞子方面全員が関われるようにと 願った例会食でした。 切り方も細かくし、均一に火の通るように 工夫しました。 味噌汁の味噌は3人の方の手作り味噌を使い、 優しい味になりました。 初めて挑...