2022年3月7日月曜日

オンライン乳幼児グループ会

3月16日(水)のプログラム

・読書「自信をもって導くこと」

(羽仁もと子著作集「家庭教育篇 上」より)

・てづくりおもちゃの作り方

・体操

・グループトーク


グループトークでは、同世代や少し先行くママたちとおしゃべりして、色々ある子育てを、ちょっと立ち止まって振り返る時間になれたら、嬉しいです。


例年は、神戸を中心とする約10箇所で、乳幼児を持つ家庭に、ほっとしてもらう場所として活動してきましたが、昨年からオンラインに切り替えて「会えなくてもつながる」をモットーに継続しています。

幼いお子さんと一緒のママを想定し、短いプログラムです。気軽に参加して下さい。次年度は、従来の実集会の形で開催していく予定です。


申込みは  kobetomo.c@gmail.com まで


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月例会食

 9月例会食は甲南方面でした。 メニューは 夏ちらし寿司 清汁 ぶどうゼリー でした。 婦人之友社から出版されている 「まいにち健康 おうちごはん」 に掲載されている、 火なし寿司を甲南方面が少しアレンジしました。 初めてのレシピでしたが、 90人分の調理をどう手際良く調理するか...